機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

7

ビットキー x クラウドサイン SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜

Registration info

オンライン参加枠

Free

FCFS
32/35

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベントの内容

Googleが提唱した「SRE」という概念は今や、ITサービスやプロダクトを開発している企業にとっては欠かせないものとなりつつあります。 ただそれぞれの会社のフェーズや規模によってもSREの役割や体制は異なっています。

そこで今回はビットキー・クラウドサインでそれぞれSREチームを牽引してきたスピーカーに各社のSREチームの立ち上げの背景、過去の苦労話、抱えている課題や、なりたい将来像に向かっていまとのような取り組みを行っているのか語ります。

こんな人におすすめ

  • 現役SREの方、または、今後SREとしてのキャリアを考えている方
  • SaaS領域のSREがどんな取り組みをしているか気になる方
  • SREチームを立ち上げたいと考えている事業会社の経営者・CTOの方・エンジニアの方
  • ビットキーやクラウドサインのプロダクト、エンジニアリングに興味がある方
  • SREとしてのキャリアを視野に入れているフロントエンドエンジニアの方、バックエンドエンジニアの方

開催概要

  • 開催日程:2022/09/07(水) 19:00~20:00
  • 開催方法:Zoomによるオンライン開催
  • 参加費:無料
  • 参加方法:connpass画面「このイベントに申し込む」よりご登録ください

タイムテーブル

  • 18:55~19:00: 開場
  • 19:00~19:05:オープニング
  • 19:05~19:10:スピーカー・モデレーター・各社の紹介
  • 19:10~19:25:セッション ① 名ばかりSRE 〜スタートアップ1人目のSREがちゃんとSREをやれるようになるまで〜
  • 19:25~19:40:セッション ② クラウドサインの成長を支えるSREの変遷 〜事業フェーズに合わせたSREの役割とは〜
  • 19:40~20:00:Q&A・エンディング

スピーカー・モデレーターの紹介

スピーカー紹介

株式会社ビットキー

日浦 航 / Engineering Manager @h_r_w_t_r

立命館大学 法学部を卒業後、新卒で株式会社ワークスアプリケーションへ入社。2019年春にビットキーに一人目のSREとしてジョイン。自社ECサイトのPM/インフラやプロダクトのCI/CD構築をやりつつ、ISMS認証の取得や情シス立ち上げ、セキュリティ周りの諸々に従事。2021年より製品やサービスの継続的な安定化をミッションとしてSRE/CREを包括したContinuous Connectチームの責任者を務める。

弁護士ドットコム株式会社

市橋 立 / クラウドサイン事業本部 Reliability Engineering部 部長

1980年生まれ。麻布中学校・高等学校出身。2005年東京大学大学院工学系研究科卒業。同年アクセンチュア株式会社入社、戦略グループ通信ハイテク事業本部コンサルタントとして新事業戦略・事業戦略・マーケティング戦略の立案および業務改革支援などに携わる。起業を経て、2014年1月に当社入社。

モデレーター紹介

株式会社ビットキー

佐藤 正大 / Manager of VPoE Office @m3hiro3

東京学芸大学 教育学部を卒業後、NTTデータへ入社。IoT関連のシステム開発を経験した後、フロムスクラッチ(現データX)のマーケティングプラットフォームの開発初期に参画。ToB SaaSにおけるプロダクト開発から、導入 / CS / 営業 / マーケなど各部署の立ち上げを経験。その後、アグリテック(農業)のスタートアップを経て、2018年にビットキーへ参画。現在は、VPoE Officeとして、組織開発 / 採用 / 技術広報 から、重点案件のプロジェクト推進を担当。

登壇企業について

株式会社ビットキー

テクノロジーの力で、あらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」。

「Connect」が、わたしたちの事業ミッションです。「Home(暮らし)」「Workspace(働く)」「Experience(心が動く、非日常の体験)」の3つの事業領域において、独自開発のデジタルコネクトプラットフォームを通して、あらゆることがコネクトした体験を生み出すべくプロダクト・サービス開発、価値提供を進めています。デジタルとリアルの「分断」という社会課題の解決を通して、人々の体験をもっと安全で、便利に、気持ちよいものに。

弁護士ドットコム株式会社

世界中の人達が「生きる知恵=知的情報」をより自由に活用できる社会を創り、 人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、 「専門家をもっと身近に」を理念として、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「BUSINESS LAWYERS」、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を提供。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

株式会社ビットキー

株式会社ビットキー published ビットキー x クラウドサイン SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜.

08/17/2022 18:16

ビットキー x 弁護士ドットコム SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜 を公開しました!

Group

弁護士ドットコム

Number of events 38

Members 691

Ended

2022/09/07(Wed)

19:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/08/17(Wed) 18:00 〜
2022/09/07(Wed) 18:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(32)

yuu26

yuu26

ビットキー x 弁護士ドットコム SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜 に参加を申し込みました!

anthos

anthos

ビットキー x 弁護士ドットコム SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜 に参加を申し込みました!

RO

RO

ビットキー x 弁護士ドットコム SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜に参加を申し込みました!

_kotetsu_

_kotetsu_

ビットキー x 弁護士ドットコム SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜に参加を申し込みました!

aofox5152

aofox5152

ビットキー x 弁護士ドットコム SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜に参加を申し込みました!

おむすたー

おむすたー

ビットキー x 弁護士ドットコム SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜 に参加を申し込みました!

hagimi

hagimi

ビットキー x クラウドサイン SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜 に参加を申し込みました!

kata

kata

ビットキー x クラウドサイン SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜に参加を申し込みました!

jigyakkuma

jigyakkuma

ビットキー x クラウドサイン SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜に参加を申し込みました!

chanmika

chanmika

ビットキー x クラウドサイン SRE勉強会〜組織立ち上げ編〜に参加を申し込みました!

Attendees (32)